5月18日の元気っ子 報告!
2012年05月21日
今回の元気っ子はボランティアの学生さんが多く、子供たちも全員参加~~(^^)賑やかでした。
レクレーションはサッカー
バトミントン
かくれ鬼ごっこ
紙飛行機
楽しかったですよ

レクレーションの締めは紙芝居
準備してきてくれた看護学生さん、とても上手で子供たちは集中して聞き入っていましたよ~♪♪♪
きっと、練習してきてくださったのでしょう(^^)3人の息がぴったり合っていました
学習では、決めてきた課題をやり遂げる子
先週と比べてぐんと伸びている子、決めてきた以上に頑張る子、遅れてきちゃって少々エンジンのかかりが遅かった子、などなど、
でもでも、私はね「今ここに来てくれたこと。元気っ子に参加している事。机に向かって課題に向き合っているこの時間が
花丸だと思うわけですよ
学校で、みっちり授業受けてきて、疲れているだろうにね。
偉いよみんな!!
そして、子供たちの様子をいつも暖かく見守って寄り添ってくれる学生さん、子どもたちの安全第一に考えて関わっていただけること、学習に継続して関わることでよく観察してくださっていること、本当ありがとうございます
レクレーションはサッカー






レクレーションの締めは紙芝居


きっと、練習してきてくださったのでしょう(^^)3人の息がぴったり合っていました

学習では、決めてきた課題をやり遂げる子
先週と比べてぐんと伸びている子、決めてきた以上に頑張る子、遅れてきちゃって少々エンジンのかかりが遅かった子、などなど、
でもでも、私はね「今ここに来てくれたこと。元気っ子に参加している事。机に向かって課題に向き合っているこの時間が


学校で、みっちり授業受けてきて、疲れているだろうにね。
偉いよみんな!!
そして、子供たちの様子をいつも暖かく見守って寄り添ってくれる学生さん、子どもたちの安全第一に考えて関わっていただけること、学習に継続して関わることでよく観察してくださっていること、本当ありがとうございます

Posted by Ikuyo at 23:57 | Comments(0)