元気っ子たちの作品

2012年06月06日


父の日のカード作りメロメロ
みんな、オモロイ発想力で作ってくれました(^^)
飾りを立体的にする子、カタチを組み合わせてストーリー仕立てにする子拍手
子どもの発想力って大人を優に超えてます。
元気っ子たちの作品
元気っ子たちの作品
そして、皆、大人からのアドバイスははさみ聞き流して、
オレ流~~~拍手そうゆうの大好きよ!!!
自分で考えて作るってのがすご~く大事です。
自己選択・自己決定・自己責任(もちろん、課題や場所・場面等は、事前検討して安全性を考えて選ぶ必要があります。なんでも、どんな場面でも自由に選ばせるというわけではないので、誤解なさいませんようハート


失敗しても責任は自分にある。
不思議と自分で決めたことは失敗してもかんしゃく起こすこと少ないんです。
もし、失敗しても、軌道修正してやり遂げやすいです。(お手伝いが必要なときは言ってねと事前に伝えておくとベスト!)
そして、多少予想と違った出来栄えだとしても、本人なりに納得して達成感を得ることができます。


もしも、大人のアドバイスに従って、言うとおりに作ったとしたら、失敗したり上手くいかなかったりした場合、「お母さんが~言ったから!」「〇〇さんが言ったから!」
「僕は(私は)こうしたかったのに~!!!」大泣きってなる可能性が高い。。。


もしも、お母さんが思い通りの作品を作りたかったら・・・
隣で自分の作品を思う存分、思い通りに楽しんで作ればいいんです(^^)♪♪♪
そして、出来上がったら親子で素敵なところを指摘し合えばいいんです
♪♪♪そうすれば、みんなhappyハート間違いなし♪♪♪



元気っ子たちの作品
カードを作った後は、時間が少なかったので自由時間♪
思い思いに~~~アップ
カプラをする子
ボールで仲間とルール作って遊ぶ子(^^)
自分でつくり出してきた遊び(スゴイ!!)を紹介してくれて対戦してくれた子(^^)ハート

楽しかったなあ!!!




同じカテゴリー(子育て 支援 活動)の記事
 久しぶりの更新です (2023-06-06 18:28)
 スマイルクラブの活動は主にfacebookで報告しています (2023-03-27 21:13)
 12月4日に開催されたパレット文化祭に出展しました♪ (2022-12-12 22:14)
 7月のスマイルクラブ茶話会は コロナ感染症対策の為ZOOM開催 (2022-07-28 14:55)
 スマイルクラブの総会は書面決議で開催しました (2022-05-14 08:43)
 3月の茶話会対面で行います (2022-03-24 21:37)

この記事へのコメント
いくよママさん。。こんばんにゃ。。。
子ども達の書く、文字。って良いっすよね・・・
ななめ。や。バランス悪い文字が。。。
お気に入りのパパです*^・^*

不思議と自分で決めたことは失敗してもかんしゃく起こすこと少ないんです。
もし、失敗しても、軌道修正してやり遂げやすいです。

この言葉にはちょっと打たれました・・・
男として仕事と繋がったんですが・・・
まさに、そのとおりですねェ~・・・
ただ、職人業として、やりたいことがうまくいかなかったり、
思いどうりにならんかったりしたら、たまに、自分だけでかんしゃくがでたりしますが・・・
目標。。。みたいに考えたら、かんしゃくは出ないですねェ~・・・
んで・・・うまく逃げます・・*^・^*

納得しちゃった、すも~るんっす*^0^*
Posted by ☆すも~るパパ☆ at 2012年06月06日 21:36
すも~るパパ。こんにちわん。
コメントありがとうございます(^^)♪

そうそう、大人もおんなじですよね(^^)
失敗したり落ち込んだり、かんしゃくも・・・あるんですけど・・・
それって、理想と現実の違いを認識できてるってことだし、
それをわかって試行錯誤して、あきらめず挑戦できたら
ベストな目標に前進していけますよね。


ちなみに、脳って自分の理想と現実がかけ離れていることを嫌がって
アドレナリンを出すんです。
そのアドレナリンってのは「カッとなったり」「攻撃的になったり」っていうかんしゃくを起こす正体なんです。
一発目のアドレナリンは脳が分泌しますが。。。
その時に周りの人間がネガティブな刺激を与えると(たとえば、「すぐ怒らんと!!」とか、「うるさい!!」 とかっていう言葉かけ・・・)

すると、体はさらに反応して次は副腎皮質から、さらに大量で持続時間の長いアドレナリンを分泌してしまいます。
そしたら、本人はさらに激しいかんしゃく(パニック)起こしたり、半日くらいイライラが収まらなかったり・・・という事態に陥ってしまうんです。


そうならないために、どうしたらよいかというと。
1発目の時に、共感してあげるといいそうです。
「上手にできなくて、嫌な気持ちになったね~。」
「好きなものが買えなくて、残念でたまらん気持ちなのかな。」
「今日は好きなお菓子売り切れでがっかりやね。」
とか、本人の気持ちを代弁してあげると、
「わかってもらえた」って
クールダウンするのが早まります。

効果はテキメンです。お試しください!
Posted by いくよママ at 2012年06月07日 18:28
いくよママさん。
なるほどねェ~・・・凄いっす*^・^*脳かァ~・・・
ちび達が思いどうりいかんかったりした時には、良く共感してあげたりはします。
しないときもありますが・・・
双子姫は聞きわけが良いというか・・・
そんなグジグジ言いませんが・・・
次男坊は、すねたり、いじけたり、腹かいたりすると・・・
いつまでもイジイジしててたまに困ります・・・
共感することによって幼い分、甘えがでるのか・・・
反対に共感しないと、更にイジイジです*^0^*
最近は減りましたが、一時はかんしゃくもすごく大変でした・・・
年々、お兄ちゃんにもなっているのでしょう・・・
いくよママさんの言うとうり、共感。を、大事に接していってみます。
確かに、大人も共感されると嬉しいもんね・・*^・^*
Posted by ☆すも~るパパ☆ at 2012年06月08日 00:05
私もそんな、思い通りに行くことばかりではないですけどね・・・(^^)
時には、私の思いが優先になることだってありますしね・・・(^^)
それが人間かなと♪

ただ、やっぱ、共感とか、否定されずに話を聴いてもらえると、大人も子供も癒されますよね♪(^^)うんうん
Posted by すも~るパパ at 2012年06月09日 14:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
元気っ子たちの作品
    コメント(4)