お知らせです

2015年10月27日

HPトップ →http://smileclub2525.com/



久々にお昼の茶話会しますコーヒー

もみじ皆様こんにちは、秋が深まってまいりましたね。
お元気でお過ごしですか?
11月は久しぶりに、平日昼間の茶話会します。
非会員さんも参加できます、お申し込みお待ちしていますクローバー


日時:11月17日(火)13時~15時
場所:宮崎市民プラザ4階 小会議室2
対象:幼児期学童期のおこさんの保護者
お申し込み:辛島までスマイル090-7155-0917 
参加費:会員無料
     非会員300円(お茶・お菓子代・資料代)

クローバーお子様の「こんな時どうしたら?」という場面で、ご家庭だけで悩んでいたりしませんか?
お子様達のさまざまな困り感(コミュニケーション・学習について・登校しぶり・就学…など)について、同じような悩みを持ってきた保護者の皆さんと、悩みを共有しながらお話ししてみませんか?
ちょっと一息ついて、周りに相談できずに抱えていた問題を「話す」(いったん「手放す」)ことで、考えが整理されて、一人では気付かなかったことに気付くことが出来たりするものです。  
会員でなくても参加できますので、ご紹介も歓迎です。





本LSA養成講座 単発受講のお知らせ映画DVD講座になります。

LSA養成講座 11月3日の講座

  場所:宮崎産業経営大学 5号館5303教室

   単発受講(1コマ1,500円)(1日4,000円)受け付けています
 ※ 時間が若干前後する可能性がありますご了承ください。

1コマ目(9:50~11:20)
インクルーシブな教育のあり方と今後の展望
文部科学省特別支援教育調査官 田中裕一氏

2コマ目(⒒:30~13:00)
インクルーシブな教育における合理的配慮の実例
厚生労働省発達障がい対策専門官 日詰正文氏

3コマ目(13:50~16:00)
子どもの心の発達と睡眠
子どもの睡眠と発達医療センター 中井昭夫氏



【 お申し込み・お問い合わせ 】
辛島:ケータイ090-7155-0917   メールメール:smileclub2525@gmail.com


同じカテゴリー(おしゃべり会)の記事
 12月の茶話会はアロマdeクリスマス♪ (2016-12-06 15:51)
 12月ですネ~(≧▽≦) (2016-12-03 11:46)
 10月の保護者茶話会 (2016-10-14 16:10)
 スマイルクラブ茶話会しました (2015-06-02 14:20)
 大人のための アートセラピーワークショップと茶話会 (2014-10-23 14:57)
 6月のおしゃべり茶話会のおしらせ (2014-06-16 11:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
お知らせです
    コメント(0)