11月のスマイルクラブ茶話会は11月28日です
2021年11月14日
皆様こんばんは、秋も深まり朝夕はマフラーや上着が必要になってきましたね。
風邪などひいていませんか??
新型コロナも最近は宮崎県でも、新規感染者0ゼロがつづいていますね。
少しホッとしています。
公園やお店で子ども達が、元気に遊んでいるのを見ると嬉しいです
自由に好きなことをして遊ぶ事。
当たり前ではないとわかったからこそ、より嬉しく感じます。
それから、
お子さんがコロナ休校後に学校に行き辛くなったという話も、お聞きします(我が家の末っ子もそうでした)。
これまで頑張りすぎていた糸がプツンと切れてしまったように、頑張れなくなった。
そんな話も聞かれます。
どうぞ、焦らないで。
心と体のSOS、大事に聴いてあげて下さいね。
お家で本音で「辛い」と言えたこと。
すごい事です。
言葉にできるまでに、我慢していたのかもしれません。
年齢が小さいと、何が辛いのかうまく言語化できないこともあります。
甘えや怠けと決めつけずに、子ども達の言葉を大事に聴いてほしいと思います。

11月のスマイルクラブ茶話会は11月28日に対面で開催します。
近況報告や情報交換、12月5日(日)宮崎市男女共同参画センターパレットの
パレット文化祭に出展する準備の話し合いをします。
パレット文化祭では、展示とバザーに出展します。
終日いますので、子育て相談やスマイルクラブへのご質問などありましたら声をかけてくださいね

風邪などひいていませんか??
新型コロナも最近は宮崎県でも、新規感染者0ゼロがつづいていますね。
少しホッとしています。
公園やお店で子ども達が、元気に遊んでいるのを見ると嬉しいです

自由に好きなことをして遊ぶ事。
当たり前ではないとわかったからこそ、より嬉しく感じます。
それから、
お子さんがコロナ休校後に学校に行き辛くなったという話も、お聞きします(我が家の末っ子もそうでした)。
これまで頑張りすぎていた糸がプツンと切れてしまったように、頑張れなくなった。
そんな話も聞かれます。
どうぞ、焦らないで。
心と体のSOS、大事に聴いてあげて下さいね。
お家で本音で「辛い」と言えたこと。
すごい事です。
言葉にできるまでに、我慢していたのかもしれません。
年齢が小さいと、何が辛いのかうまく言語化できないこともあります。
甘えや怠けと決めつけずに、子ども達の言葉を大事に聴いてほしいと思います。

11月のスマイルクラブ茶話会は11月28日に対面で開催します。
近況報告や情報交換、12月5日(日)宮崎市男女共同参画センターパレットの
パレット文化祭に出展する準備の話し合いをします。
パレット文化祭では、展示とバザーに出展します。
終日いますので、子育て相談やスマイルクラブへのご質問などありましたら声をかけてくださいね

スマイルクラブの総会は書面決議で開催しました
3月の茶話会対面で行います
パレット文化祭報告その②
寒くなりましたね~パレット文化祭出展報告
10月30日スマイルクラブ茶話会のお知らせ
8月28日ZOOM座談会しました「やる気スイッチ!」を探せ
3月の茶話会対面で行います
パレット文化祭報告その②
寒くなりましたね~パレット文化祭出展報告
10月30日スマイルクラブ茶話会のお知らせ
8月28日ZOOM座談会しました「やる気スイッチ!」を探せ
Posted by Ikuyo Karashima at 21:19 | Comments(0)
| 子育て 支援 活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。