好きとワクワク
2013年01月07日

写真はいま、宮崎アートセンターに展示・販売されている、デザイン紙模型「テラダモケイ」
モノ作り系の長男は
購入したその夜から熱中

かなり細かなパーツばかりなのですが(^^)好きこそものの上手なれで
さっさと仕上げていました。
すごい集中力と手先の器用さ

上手に趣味も楽しみつつ、宿題も冬休みギリギリまでかかりましたが終わらせてました。。。
好きなこと・ワクワクすることは、誰でも大事なことです(^^)♪
お楽しみとか、魂がワクワクする時間が無かったら、人生色褪せたものになってしまいそうです。
好きなこと・ワクワクすることをすべての人が仕事にできるわけではないかもしれないけれど・・・
余暇として、人生を楽しむ趣味として、仕事を頑張るためのカンフル剤として
子どものうちから、見つけて、大事にして、楽しむことは、良いことだと思います(^^)
欲を言うと

輝いて生きていけたらベストですね

1月20日は、実際に東京から寺田氏が来宮されてワークショップがあります(^^)
息子もパパと参加します



こんにちは スマイルクラブです
10月3日 素敵なシンポジウムに参加しました
ひなたde子育て情報フェスタ!
今日から8月ですね、8月の茶話会は中止と致します
会員の皆様へお知らせメールの送信をしました
1月26日(日)おしゃべり会♪ おわりました^^
10月3日 素敵なシンポジウムに参加しました
ひなたde子育て情報フェスタ!
今日から8月ですね、8月の茶話会は中止と致します
会員の皆様へお知らせメールの送信をしました
1月26日(日)おしゃべり会♪ おわりました^^
Posted by Ikuyo at 22:37 | Comments(0)
| 子供 子育て 気持ち